商品情報にスキップ
1 7

【AMIDA】ディヴァインローズローション化粧水 120ml

【AMIDA】ディヴァインローズローション化粧水 120ml

通常価格 ¥18,700
通常価格 セール価格 ¥18,700
セール 売り切れ
(税込)

ディヴァインローズローション

ストーリー(商品概要)】

神聖なる美容液ローション

角質まで潤いのバリアを形成する化粧水。最高級ダマスクローズを香りながら呼吸を深め、肌馴染みに優れた奈良天河の湧水で浸透力を高め贅沢な植物エキスは自らのNMK(天然保湿因子)を作り、ヒマラヤ岩塩でさらに保湿へと導きます。また配合した精油がチャクラにアプローチします。

 

1.ヒマラヤ岩塩でバリアをサポート
約40億年前の塩湖が長い年月をかけて結晶化して生まれた、特別なヒマラヤ岩塩を配合。マグネシウムやカルシウム、硫黄といったミネラルが豊富で、肌サビを防ぐともいわれネパールでは高級アーユルヴェーダトリートメントで使われることも。乾燥しやすい、ゆらぎやすい肌のバリア機能をサポートします。

2.贅沢な植物エキスで、潤いを抱える肌へ
肌は自らNMF(天然保湿因子)を作り、角質細胞のすき間を埋めてバリアを形成します。ところが紫外線や大気汚染、マスクによるこすれ、ストレスなどにさらされている現代肌は、NMF不足でスカスカの状態に。これを補うべく何百という候補の中から選ばれたのが、ワイルドタイム*2、オタネニンジン*2、マジョラム*2、アムラ*2のエキスです。角質層に潤いを蓄えるだけでなく、肌が自ら潤う力もサポートし、使うほどにみずみずしくふっくらとしたハリ肌に導きます。
2 保湿成分

ワイルドタイム
ヨーロッパや北西亜細亜を原産とする多年草。美白製品にもよく使われるハーブです。

オタネニンジン
高麗人参や朝鮮人参とも呼ばれ、江戸時代から薬草として珍重されてきた和漢植物。ハリやツヤをもたらします。

マジョラム
古代ギリシアでは長寿のハーブと呼ばれ、血流を促したり傷の治りを早めるとして大切にされてきた植物です。

アムラ
熱帯の海抜1500m以上の山に生息する植物。果実は熱に強いビタミンCやポリフェノール豊富で、アーユルヴェーダの世界では美肌のフルーツとして有名です。

3.ミネラル豊富な湧き水がじっくり浸透*3
化粧水のベースに選んだのは、一般的によく使われる精製水ではなく、奈良の霊峰・大峰山の湧き水。豊かな土壌でじっくりろ過された水はおだやかに肌になじみ、みずみずしい状態に導きます。
3角質層まで

4.精油で全チャクラにアプローチ
エネルギーが出入りする場所=7つのチャクラの浄化も、ヒマラヤアーユルヴェーダでは大切なポイント。香りをたっぷり吸い込みながら使うことで、エネルギーが滞りがちな現代人の心身をサポートします。

ローズ
第1、第2、第4、第7チャクラをサポート。心を癒やし、自分と他人への信頼感をよみがえらせるといわれています。

オレンジスイート
第3、第5チャクラをサポート。柔軟性を与え、楽しむ感情を与えるといわれています。

ゼラニウム
第5チャクラをサポート。耳を傾ける力、親密なコミュニケーションをする力を高めるといわれています。

シダーウッド
第3チャクラをサポート。瞑想で使われることも多く、自信と意志を高めるといわれています。

ベチバー
第1、第5チャクラをサポート。大地に根ざすエネルギーを与え、過敏だったり浮ついた気持ちを落ち着かせてくれるといわれています。

こんな方におすすめ】
●日頃の保湿ケアに物足りなさを感じている方
●シンプルなスキンケアをしたい方
●肌が乾きがち、ゆらぎがちな方
●瞑想に興味があったり、取り入れている方
●肌がくすんで*3硬さを感じている方
3 乾燥による

使い方】
洗顔後、適量(500円玉大くらい)を手のひらに取り、両手を使って顔全体にプレスしながらやさしくなじませます。吸収力が高まるといわれる満月の前後は、通常より多めの使用がおすすめです。

詳細を表示する

Customer Reviews

Based on 3 reviews
100%
(3)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
C
Chieco
バラの香りに癒される「ディヴァインローズローション」でシンプル美肌

バラの香りに包まれる「ディヴァインローズローション」を使い始めて9ヶ月。 毎日、贅沢な気分でスキンケアを楽しんでいます。肌はしっとり潤い、9ヶ月前と比べて明らかに調子が良くなりました。

私のスキンケアは、AMIDA製品でとてもシンプルにまとまっています。

朝はAMIDAの石鹸で洗顔後、このローションで肌を整えます。その後に薄くファンデーションを塗って外出しますが、特に冬場の乾燥が気になる時期は、AMIDAのオイルとローションを混ぜて使うのが私のお気に入り。肌がもっちりと潤い、メイクのノリも格段にアップします。

夜のケアも、AMIDAの石鹸で洗顔した後は、このローション一つで十分。ベタつかないのにしっかり潤うので、これだけで満足感があります。

最初、高価な化粧品かな、と感じたのですが、いくつものアイテムを揃える必要がなく、結果的にコストパフォーマンスは非常に良いと感じています。AMIDAのシンプルなケアで、健康的で心地よい肌を実感できています

小百合
浸透力

非常に香りが、良いです。癒されます。 化粧水が、どんどん肌に浸透していき、使っていくうちに潤いが増して来ました。今では手放せないスキンケアです。価格も内容の割には、高くないと思います。

R
Reiko
史上最高の香り

薔薇の香りは大好きでこれまでも他のお化粧品などでローズのものを使ってきましたが、このローションの香りは史上最高だと思います。お肌にのせた瞬間にローズそのものに包まれるようで幸福感で満たされます。使用を続けているとお肌も白くやわらかくなってきました。新月満月ソープとの併用がおすすめです。